新型コロナウイルスに関する重要なお知らせ
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
などの方は、ご入校を制限する場合がございますので、事前にお電話にてご相談をお願いします。
「新型コロナウイルス感染対策」
当校において、以下の対策を行っていますので感染予防及び拡散防止に取り組んでいます。
皆様のご協力をお願い致します。
【当校における対策】
※教習生様(来校者)には、必ずマスクなどの着用をお願い致します。あわせて咳エチケットと消毒を忘れずに。手指消毒液はロビー、お手洗い、教室入り口等に設置していますのでどうぞご利用下さい。
普通二輪教習受付開始のお知らせ。
北海道も雪解けが進み、いよいよバイクシーズン到来!
今年からライダーデビューを目指しませんか。
二輪免許を取得してツーリングを楽しもう!
普通二輪教習の受付を、3月22日(月)より開始いたします。
■受付開始:3月22日(月)~
■技能教習:3月29日(月)~
※雪解けが進むまでは、天候などの状態を判断しながらの教習になります。
TEL:0126-22-0307 ⇒資料請求はこちらから
詳しくは、お気軽にお問合せ下さい。
Googleストリートビューを導入しました。
当校の学校の内観や教習コースを撮影しましたので、是非、ご覧下さい。
岩見沢自動車学校 Googleストリートビュー
厚生労働大臣指定講座 教育訓練給付金制度
平成28年4月1日から大型車免許取得講座が追加されました。教育訓練給付金制度で運転免許を取得すると訓練経費の20%が戻ってきます。
◆対象車種
・大型車(中型8tMT免許・準中型5tMT免許所持)
・大型車+大型特殊(中型8tMT免許・準中型5tMT免許所持)
・中型車(準中型5tMT免許所持)
・大型特殊車(準中型5tMT免許以上所持の方)
・けん引車(準中型5tMT免許以上所持の方)
・大型車+けん引車(中型8tMT免許・準中型5tMT免許所持の方)
*詳しくは最寄りのハローワークにお問い合わせください。
中型免許はいかがですか!
・マイクロバスも運転できます
・3トン以上6.5トン未満の貨物車が運転出来ます
※詳細はお問合せ下さい。
大型特殊・けん引も好評教習中!
ペーパードライバー講習をご希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。
通常価格で短期取得(4月~11月末)
・大型車/最短 →約12日
※中型8トン限定免許(MT・AT)お持ちの場合
・中型車/最短 →11日
・大型特殊/最短 → 4日
・二輪車/最短 →10日(4月~10月末)
・けん引車/最短 → 7日
送迎バスのご利用について
送迎バスは全便予約制となります。
※一部時間帯を除く。
エコドライブ講習
環境にやさしい運転・事故防止・燃費の向上!
岩見沢自動車学校で、エコドライブを学びませんか。エコドライブ講習については、お気軽にお問合せ下さい。
フリースポット設置しました!
公衆無線LANに接続して
いつでもインターネットがご利用できます!